
一般的な整体のイメージとして怖い・痛い・信頼できないなど、過去にテレビ番組などで安っぽく極端な矯正パフォーマンスを見せて整体のイメージを著しく低下させたことはゆがめません、残念なことです。
昔の日本武術の中には「整体」と称する技術が存在していましたが、今のような技術体系になってきたのは大正時代に入ってからのことです。
整体の有効性
整体というと、腰痛や肩こりなどのいわゆる整形外科的な症状に対して有効な技術だと考えられていますが、実際はそれだけではありません。
全身の総合的バランスを診るのが整体ですから、胃痛や腹痛、下痢、便秘などの内臓異常や、全身倦怠感や更年期障害などの不定愁訴、うつ状態や各種神経症などの心理的不適応等様々な心身の異常に対しても効果があります。
例えば内臓の異常と脊柱(背骨)のズレとは神経を介して密接な関係があります。
内臓のある特定部位に異常があると、その場所に関係する背骨にもズレや歪みが生じています。
そこでその背骨のズレ・歪みを矯正すると、自然と内臓の方も正常に働くようになります。
2012年に代替医療の国際的な学術雑誌 Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine で、整体療術・鍼治療・マッサージ治療の効果が、3群でどのように違うかをくらべるランダム化比較試験の論文が、一般社団法人 日本鍼灸療術医学会より発表されました。
整体療術についての研究が国際的な学術雑誌に取り上げられるのはこれが初です。
この論文で整体療術に客観的な効果のあることが確認され、医学的な効果が存在することが示唆されました。
また、整体療術群では他の2群に対して有意に筋緊張と VAS (Visual-Analogue-Scale 痛み) などの低下が観察されました 。要するにコリがとれる、痛みが楽になるということです。
整体は公には次のように認識されています、厚生省では昭和47年7月9日付旧厚生省医務局長からの回答で 『整体は脊椎等の調整を目的とする点において、あん摩、マッサージ又は指圧と区別される。従って、あん摩、マッサージ又は指圧に含まれないものと解する』 と回答しています。
しかし、利用にあったては整体師の経験や技量によってその反応に差が生じるのは仕方のないことですので、安心安全にご利用になるには経験年数や紹介などが一つのバロメーターになるかと思います。
当院の施術をご希望の方へ
現在、どこかに通院されていて、今の症状が改善しないのでしたら、治療方法が合っていないのかもしれません当院へおいで下さい。
病院や他の治療院から、当院に変えてみることで改善する場合があります。
施術料 4,500円 約45分
岐阜県揖斐郡大野町加納23番地3